パソコンコミュニティ花*はな 会社概要
会社名 | パソコンコミュニティ 花*はな |
---|---|
所在地 | 〒916-1115 福井県鯖江市落井町36-28-1 |
連絡先 | 電話 :TEL&FAX 0778-42-5850 (受付:火~土9:00~17:30 日月祝定休) メール info@hana-87.moo.jp |
代表 | 高橋 さち |
設立 | 2019年10月1日 |
事業内容 | ◆パソコンスクール ◆キャリアコンサルティング ◆各種セミナー講師 ◆就職支援サービス |
ニュースレター「花*はな コミュニティ」(季刊誌)
パソコンコミュニティ花*はな では、手作りのニュースレターを発行しています。
【バックナンバー】
◆2021年新年号 Vol.05 (2021年1月1日発行) |
◆2020年秋号 Vol.04 (2020年10月1日発行) |
◆2020年夏号 Vol.03 (2020年7月1日発行) |
◆2020年春号 Vol.02 (2020年4月1日発行) |
◆2020年新年号 Vol.01 (2020年1月1日発行) |
◆初回特別号 (2019年10月1日発行) |
「パソコンコミュニティ 花*はな」名前の由来
名前に「花」をつけた理由は2つあります。
一つは、「人生の花は、いくつになってからでも咲かせることができる!」という事を実現していきたいと思ったからです。
ご存知の方も多いと思いますが、現在84歳のiPhoneアプリ開発者である若宮正子さんは、60歳からパソコンを使い始められました。
彼女は「パソコンはとっても便利なシニアの味方。
パソコンが有れば、病気や介護で外出できない人も交流ができ、人生が楽しくなる」と言われています。
「アプリ開発」とまでいかなくても、シニアの方にパソコンを活用してより人生を楽しんでほしい!
…私もそのお手伝いがしたい!と思ったからです。
二つ目には教室にたとえ1輪でもいいので、常に「花」がある場所にしたいと思ったからです。
私は元々、生け花をしていました。
花を見ることで、一瞬で心が潤い、癒し効果があります。
季節の花を置くことで、受講生の皆さんに「心の癒し」を感じていただいたり、「和やかな気分」になっていただければ良いな…と。
そんな想いで「花」という名前にこだわりました。